2016年 2月23日(火)  
ホオジロガモ

本日、昼過ぎに野島に出かけました。行ってみると、目の前に
おにぎり頭が浮かんでいました。


1月1日・3日にホオジロガモに会ったのですが、それ以降まった
く会えませんでした。なのに、なぜ今日会えたのでしょうか?。見に
行く時間が合わないのか、どこか他の場所に行っていたのか、
よく分かりません。


ほうの白班が出ています。雄の若鳥でしょうか。怖い顔をして何
かを睨んでいます。


またまた、船に追われて飛び立ってしまいました。本当に、最近
の野島では、漁船とカヌーが鳥見の邪魔をします。


こちらは、オオバンであります。何と、どこかの工場の汚水処理
排水を飲んでいます。こんなところで水を飲まなくても、近くに自
然河川や自然の排水が出ているのに。


ハジロカイツブリです。何故か、最近ペアーでいるように思
います。


写真で見ると、角度や光の具合でミミカイツブリのように見えます
。本当に識別は頭が痛い。


野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る